お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
Facebook
団員募集と入団のご案内⚾️
体験会のご案内
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
白井市新人戦【A戦】3位決定戦 対DSツインズ (2022/6/5 10:00 冨士南園G)
1
2
3
4
TOTAL
七次台ジャガーズ
0
0
1
2
3
DSツインズ
3
0
4
x
7
[戦績]
一塁打:こころ2、ひろゆき
二塁打:ひろゆき
三塁打:なし
本塁打:なし
盗塁:こころ2、ひろゆき1、じょう1、
しょうき1
投手: はじめ、ゆうり
[所感]
昨年末に行われた市内新人戦の3位決定戦でした。
勝てば市内3位!しかし負ければ市内〇〇!
初回の攻撃では満塁のチャンスを作るもあと1本が出ず無得点。
守りでは先発はじめが制球に苦しみランナーをためたところで長打を浴び先制点を許します。
3回の攻撃、こころがヒットで出塁、相手バッテリーミスもあり1点を返します。
4回の攻撃、代打いずも、続くゆうりが出塁、相手のミスから2点を返しますが反撃はここまで。敗戦となりました。
市内大会で「借りてきたジャガー」発動!
野球には「流れ」というものが確かに存在しますが、流れは自分達で作って、自分たちで乗ることができます。
声はもちろん、積極的な守備や走塁、仲間の良いプレー、自分のいいプレーでどれだけ盛り上がれるか。
気付けば点差が開き、気付けば試合終了。
そんな試合を続けていたらきっと気付けば1年間終わってしまいます。
大会は新人戦でしたが、もう「新人」ではないはず。
野球の技術や体力から、
「実力的には差はなかったかな…」
否!
流れを自分達で作ることこそ1番の実力だと
思います。
そんな訳で市内〇〇!となりました!
プラスに考えよう!市内ベスト4じゃないか!
[審判]
後審判 佐々木コーチ、風見
[スコア]
佐々木さん
風見
ページ最上部へ戻る