お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
Facebook
団員募集と入団のご案内⚾️
体験会のご案内
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【Dチーム】小金原教育リーグ 対セントラルパークス (2022/12/17 10:00 古ヶ崎河川敷E面)
1
2
3
4
TOTAL
七次台ジャガーズ
0
0
1
0
1
セントラルパークス
8
2
8
2
20
[戦績]
一塁打:カッキー〔一年〕、シュンゴ〔三年〕
二塁打:なし
三塁打:なし
本塁打:なし
盗塁:さとし
投手: まさる⇒しょうた⇒あお
[所感]
本日の相手はセントラルパークス
曇り空で寒い中子供達は一生懸命戦ったと思います。
今日の課題は自分達で考えて試合をするという内容でした。
敢えて監督からのサインなしで、自分達でどうすればいいか一つ上を目指す試合だっだと思います。
初回シュンゴがヒットを打つもキャッチャーからの牽制でアウトになってしまいました‥
やはり経験や知識まだ足りない部分が大きく出てしまった試合だと思いました。
それは今後の課題だと思います。
まさるは怪我明けのせいか中々制球が定まらない中粘り強く投げるも失点を許してしまう形になってしまいました‥
その後しょうたもピッチャーという不慣れなポジションでも負けない気持ちを持って一生懸命投げている姿はかっこよかったです。
悪い場面だけではなくいい所もあり、カッキーが内野安打で出塁したり、三振はすれどもどの子達も積極的に振りに行ってました、結果はどうであれ少しずつ成長してると思います。
またマサルのチームを引っ張っていこうという周りに声を掛ける姿勢、キャッチャーを務めた渡邊はると、何とかボールに喰らいつく姿勢も見られ最終回挟殺プレーで一つアウトを取るなど良いプレーが見られました!
今後課題を克服しつつ積極性や活気のあるチームにするのも選手達や監督、コーチ達の課題でもあると思う試合でした。
[審判]
一塁、渡邊コーチ
三塁、柴田
[スコア]
山本さん
柴田
ページ最上部へ戻る