泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
七次台ジャガーズ021227
草深ベアーズ30023x8
[戦績]

一塁打:じょう、しゅうと2、しゅんご
二塁打:たろう2、いずも、しゅうと、るい
三塁打:じょう、はるき
本塁打:なし

盗塁:じょう、いずも、しゅんご

投手: たろう、じょう


[所感]
日報旗予選1回戦、開会式直後のオープニングゲームでした!

先発たろうは、序盤こそエラーでの出塁から失点を許しますが、その後はしっかり無死球で抑え試合を作りました!

追いかける展開となった序盤ですが、2回の攻撃。
先頭たろうが2ベースで出塁すると、いずも&しゅうとの連打で2点を返します。

3回先頭は直前に盗塁を阻止したはるき!
痛烈な打球の3ベースで出塁!
「どすこーい!」
続くバッターたろう。大抵の人は3ベースになるようなドカンと大きな同点2ベース!
「フォー!!(※レイザーラモンHG)」

さらに4回!
先頭はこの日スタメン起用、ライトの守備では好捕も光ったるい!
左中間を真っ二つ、2ベースで出塁!
「パワー!!」
続くバッターじょう。
追い込まれてからのドカーン、逆転3ベース!渾身の「熱男ー!!」頼りになります!

その後は相手も負けじと反撃。
苦しい展開にもなりますが、こらえてタイブレーク突入。

表の攻撃、しゅうとのタイムリーなどで2点を奪います。

なんとか勝ち切りたいところですが本当にあと1歩。力及ばす悔しい敗戦となりました。

暑い中よく頑張りました!

手に汗握る展開。
ドキドキで見守る母には嘔吐寸前の方も…笑

みんな覚悟を持ってバッターボックスに立ち、しっかりとバットを振りに行った結果たくさんのチャンスをものにしました。

そして沢山のパフォーマンスも!
盛り上がりましたね!
(今日紹介した以外にも団員それぞれ違うパターンがあります。是非注目)


接戦のドキドキをワクワクに変える感覚。
仲間に『決めてくれ!!』と心から祈って、その想いを背負って自分の一振りで決める喜び。


そして負ける悔しさ。

野球で生まれる沢山の感覚を感じる試合だったと思います。


まだまだ足りない部分が多くあるのも事実。

長くなりましたが、時間は意外と早く過ぎていきます。

接戦を勝ち切る喜びを感じられるように!
練習から。日々の生活から。


夏に炭酸水ファイトやりたいじゃん!!





[審判]
後審判
山本コーチ、風見

[スコア]
関さん




風見
ページ最上部へ戻る