泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
七次台ジャガーズ214007
流東ウイングス111104

[戦績]
※ジャガーズ団員のみ抜粋
一塁打:じょう、たろう、はるき
二塁打:はるき
三塁打:じょう
本塁打:なし

盗塁:はるき2、たろう

投手: じょう、いずも、


[所感]
ついに来てしまった!
ジャガーズ6年生最後の大会、千葉沼南ヤング杯大会!1回戦でした!

試合開始直後の攻撃、我らが先頭バッターじょう!
球場全体が『ヤバっ!!』となる右中間ネット直撃のスリーベース!!
先制のチャンスを作ります。

こうなりゃ黙っちゃいない我らがキャプテン太郎!安定のフライで2アウト!

ノーアウト3塁からまさかの...
そんな不安はいりませんでしたね!
頼れる女房役はるきのレフトオーバー2ベースで先制点をあげました!

投げてはじょうが腕が振れすぎスピード違反な投球を見せます。
しかし相手も負けたら終わり!
抑えるのは容易ではありませんでしたが意地の投球で試合を作りました!

3回には打線が繋がり、粘る相手を見事に突き放しました!

じょうの後を受けてマウンドにあがったいずもも粘りの投球で最小失点!

見事に初戦突破です!

6年生の試合は本当に見応えがあります。
この試合も一つのミスで流れはどちらに傾いてもおかしくありませんでした。
そんな中でやるべき事をやり、持てる力を発揮出来た子ども達は立派でした!


負けたら終わり。
大会が終わりじゃなくて、学童野球が終わり。さようならJ球。

子ども達にそんなセンチメンタルな様子は一切無し!!

この調子で少年野球を勝ち逃げしましょう!!


大会に際して、球場への誘導、得点板やアナウンス、ボールボーイ、審判、グランド整備に至るまで全てを沼南ヤングの方々にお世話になりました。
こんな贅沢な環境で試合が出来ることに感謝し、中学生達の姿勢から学びを得て学童野球を締め括ってもらえればと思います。


[審判]
沼南ヤングの皆様

[スコア]
大山さん



風見
ページ最上部へ戻る