泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
七次台ジャガーズ101024
富里Rエンゼルス湯楽城200002

《戦績》

一塁打:かっきー1、さとし2、あおと2、えいと1

二塁打:さとし1

三塁打:なし

本塁打:なし

 

盗塁:はるまさ1、あおと1、かっきー1、さとし2、だいち2、えいと2

 

投手:さとしーはるまさ/かっきーーさとし

 

【所感】

 ロッテ旗準々決勝、ベスト4をかけた試合でした。

 相手は富里Rエンゼルス湯楽城。前日の1試合目を見ていてもとてもいいチームで、接戦が予想されていました。

 ジャガーズの先攻。今日は、これまでの2試合から打順を組み替えての攻撃。いつものはるまさ、ひろとの俊足1、2番コンビが相手投手の立ち上がりが不安定なところを冷静に見極め、2つのフォアボールからチャンスを作ります。ここで、3番かっきー、4番さとしが前日のリベンジ!見事な連続タイムリーで先制点を奪います。相手外野手のレベルも高く、なかなか間を抜かせてくれません。一気に複数得点といきたいところですが、後続が打ち取られ、1点のみ。

 1回裏、相手も好打者が並びます。先頭いきなりのセンター前ヒットから、果敢な走塁やバントなどの小技も決められ、2点を奪われ、逆転。それでも、先発さとしはこの日も粘りの投球です。

 2回表、あおとのきれいなセンター前ヒットも無得点。相手投手も徐々に安定感を取り戻します。

 2回、3回とランナーを出すものの守備のひろと、えいと、じんた、あおとのナイスプレーもあり、全員で何とかピンチを切り抜けます。

 3回表、フォアボールで出塁のかっきー、盗塁、ワイルドピッチの間に一気に3塁へ。ここでさとしのショートへの打球がいいところへ転がり、内野安打。同点に追いつきます。両者集中力が途切れず大きく崩れません。

 同点のまま、いよいよ最終回へ。

 相手の好投手から、飛び出したさとしの見事なセンターオーバー2ベース!3盗も決め、5番えいと。

 粘りのセンター前ヒット!気持ちで打ったヒットでした。からの2盗、3盗!再びチャンス。

 もう1点欲しいところで、あおとのこの2本目のヒットは1、2塁間を抜け、ライト前へ!欲しかった2点の援護を受け、最終回5回裏へ。

 相手の執念に息も詰まる展開。ツーアウト2、3塁。1打同点の場面。4番バッター。最後は、かっきーの渾身の真っ直ぐで3球三振!ゲームセット!

 整列の時の、ジャガーズの嬉しそうな表情にも、富里エンゼルスの悔し涙にもグッとくるものがありました。元気もあり、テキパキとした動きも、とても素晴らしいチームでした。このような素晴らしいチームとの試合からさらに成長していきたいジャガーズナインです。

 来週はいよいよベスト4の戦い。熱い夏がまだまだ続きます!

[スコア]

酒井さん

 

 

横田

ページ最上部へ戻る