泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123TOTAL
七次台ジャガーズ34310
沼南フラワーズ0011
=戦績=
【打撃】
・一塁打 はるまさ3、さとし1、
・二塁打 ひろと1
・三塁打 なし
・本塁打 さとし1
【盗塁】
はるまさ6、ひろと2、かっきぃ4、さとし2、だいち1、りゅうま1、じんた1
【投/捕】
・さとし-かっきぃ/はるまさ-さとし

【所感】
とうとう三市低学年の頂点を決める試合まで漕ぎ着けました。
相手は中部ユニオンズを破った沼南フラワーズ。奇しくも私の息子が小6の時の三市決勝戦で敗れたチーム。相手に不足はありません。

<1回表>
先頭のはるまさが俊足を活かし内野安打で出塁。すかさず盗塁で三塁まで到達し相手にプレッシャを与えます。1死取られてかっきぃの遊ゴロの1塁送球と同時にはるまさが本塁帰還で先取点!エラーを誘ってかっきぃも残ります。ここで4番のさとし。最近好調の4番が左中間を破るRHR!この回3点を奪います。

<1回裏>
投げては先発さとしが強烈打線3人をピシャリ。完璧な立ち上がりを見せてくれました。

<2回表>
2死から好調はるまさが内野安打で出ると相手投手、守備が乱れます。ここでエースを引きずり下ろすことに成功し4点を追加しました。

<2回裏>
さとしの制球が乱れピンチを迎えますが下位打線を連続三振。さとしの成長が感じられる内野でした。

<3回表>
じんたのよく見た四球で出塁すると2死からはるまさのBHで本日3安打目。ここでひろとの2塁打が飛び出して3点追加。

<3回裏>
クローザが板に付いたかっきぃの登板。先頭打者を死球で出す不安な立ち上がり。迎えた2番好打者はセンター方向へのふらっとした飛球を上げると、たいようが前進してのナイスキャッチ!ここで相手チームの勢いが止まった気がします。ベンチも応援も大盛り上がり!介護は号泣。この試合で一番印象的なプレーとなりました。
結果、このプレーで完全に立ち直ったかっきぃが2者連続のスイングアウト!で勝負あり。

お休みで三・遊間を欠く厳しいシートでしたが、なんと優勝してしまいました。初回の3点先取と、たいようの中飛刺殺が大きかったと思います。
恐らく三市親善低学年大会ではジャガーズ初の優勝杯を持ち帰る事が出来ました!

みんなおめでとう!

でも、既に次への挑戦が始まってます。周囲のチームも更にレベルアップしてきます。ポジション争いも壮絶になってくるでしょう。
まずは、お盆休みにしっかりと宿題を終わらせる事!
休み明けから、また頑張っていきましょう♪

初優勝なので少し長めに書きました。悪しからず…

【審判】主催連盟審判部

鳥海
ページ最上部へ戻る